top of page
背景

私たちのコンサルティング

Mission & Vision

経営を通して幸福を追求する

私たちは企業の成長や再生に伴い、企業に携わる人々の幸福を追求しています。
幸福は人によって形は違い、経済的な豊かさであったり、やりがいであったり、生き様であったり、

夢の追及、希望をもつことなど様々です。

 

私たちは、そんな幸福の形を企業の中に生み出すことをミッションとしています。

資本主義社会において、私たち人間が、

人生の多くの時間を費やし携わるものとして「仕事」が上げられます。


その「仕事」に幸福を追求できず、経営で頭を悩ませることに時間を使ったり、

経営で行き詰まりを感じている経営者が多く、

また社員の幸福追求や成長に目を向けたり、そこに力を入れることが出来ない企業も多く見かけます。

 

しかし、それは解決させたくないのではなく、

“解決する方法を知らない”だけという方々がほとんどです。


中には「人生なんてそんなものだ、仕事なんてそんなものだ」とあきらめている方も多々見かけます。
私達は1つでも多くの会社に、幸福を追求できるカギを握って欲しいと考えています。


会社に携わる人々が、自分の理想とする未来を追求出来る職場を持てることは、

その人自身も、その家族も、組織自体も幸福に満たされることに繋がります。

理想を追求してこそ、本当に意味のあるものが生まれます。


私達は企業それぞれの幸福を追求し、理想とする未来を実現させていきます。
 

画像1.png

問題点の可視化と解決をします

どんな企業でも、何かしらの悩みを抱えていることが多く、まずはその本質やその問題点がどこにあるのかを見つけることが重要です。

会社経営において、目先のことに振り回されたり、都度起こる問題への取り組みばかりで、本質的な部分に目を向けられていない、あるいは注力出来ていないという場合はよくあります。

「時間が足りない」「経営に集中できない」「何から手を付けていいか分からない」など、各企業様ごとに悩みは様々で、これらを問題点として私たちは相談を受けることが多いのですが、必ずしもその問題が、現状を生みだしている起源とは限りません。

意外にも、自分自身のことが見えづらい「灯台下暗し」ということが多く、その問題点を可視化しなければ、いつまでたっても状況は脱却出来ないものです。

本質的な問題点は何か、今後を見据えて解決すべき問題点は何か、目先の問題点は何か、それぞれしっかりと可視化し、その問題の解決を何時迄に、どのようにして解決し、どうしていくのかを見つけて実行することが重要になってきます。

私たちはそんな本質的な問題点の可視化と具体的な解決を実施します。

具体的なゴールの可視化と設置をします

将来どうなっていきたいのか?そのゴールについて私たちがお客様からお話を聞く中でよく目にすることですが、

ゴールに対して具体性がなかったり、長期的なものだけだったり、逆に目先のものだけだったり、なんとなく売り上げの数字を掲げるだけだったり、なんとなくこうじゃないかと思ったことを設定している、そういう状況を多く見かけます。
まずは向かうべき方向がどこなのか、その方向性を固めながらゴールを決めていきます。

また、そもそもゴールというものがどういうものであるべきなのか、設定の仕方やポイントがどうあるべきなのか、

多くの経営者様や社員の皆様が気が付いていないこともよく見受けられます。
向かうべき方向はゴールではなく、ゴールは向かうべき道筋に置かれたポイントです。
そして、その道筋が1本化されている必要はなく、むしろ束ねられた複数の道であるべきことに気が付いて頂きたいです。

私たちは、お客様が向かっていく方向をサポートし、そこに行く為のゴールの設定とそれに向けた歩みを支援します。
 

 『授人以魚 不如授人以漁』の考えに基づいて支援します

老子の格言で、 『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があります。
「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。」 という意味で 「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、
釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方です。

単純に目先の問題点の解決をしたり、あるいは事業の売り上げを伸ばしても、本質が変わらない限り

一時的な取り組みにしかならず、それでは今後の経営において本来もつべき力を得たとは言えません。


お客様から多く頂く声であり、私たちが求める事業の在り方としても、

支援をさせて頂いた企業様の継続可能な事業の確立や事業の成長化というものを望んでいます。
目先の問題や今後の不安を取り除きながら、その免疫力と解決能力を身に着け、

さらには会社や組織が成長するDNAを作り上げることが必要です。

私たちは、 『授人以魚 不如授人以漁』を心掛け、お客様に寄り添った形で支援をしていきます。

多くの企業から得た「成功」「失敗」「苦労」「経験」から得たものを共有します

私たちは、多くの企業に携われたからこそ得られた経験があります。各企業様が持つ問題に取り組み、解決し、

各企業様がこれまで経験した成功も失敗もよく知っています。

だからこそ、その経験が生きた教科書として皆さんのお役に立てられる材料になります。

業種はそれぞれ違えどもそれは必ず役に立つものです。

 

私たちに来る相談には事業の成長や継続についてのものだけではなく、

「助けて欲しい」「どうしたらいいか分からない」というものも多くありました。

中には「もう会社を倒産させた方がいいだろうか」「会社に将来性が見いだせない」

「トラブル続きで首が回らない」といった相談が来ることもあり、

その解決へ一緒に歩んだことも少なくありません。

 

そういった経験は私たちにとってとても強い武器として今でも生き続け、また成長し続けています。

私たちはこの武器をもとにお客様のサポートしながら、皆さん自身の武器ともなるように取り組みます。

私たちと一緒に仕事をしませんか?

私たちの仕事に興味がある方はぜひご連絡ください。

ご連絡いたしますので今しばらくお待ちください。
bottom of page